Euphorbia lactea White Ghost
ユーフォルビア ラクテア
原産地 インド、スリランカ
ホワイトゴーストはユーフォルビア属ラクテアの斑入り品種です。
原産地はインド南部やセイロン島で、6億年前はアフリカ大陸やマダガスカル島、オーストラリア大陸と繋がっていました。
サボテンの様な見た目をもち、透明感のある乳白色の白肌が特徴です。
育てるのは意外と容易なので初心者の方でも安心です。
□育て方
日当たり 半日陰でも管理できます。
しかし、日光が全く当たらないと枯れる場合があるので
レース越しの窓辺で育ててください。
温度 風通しの良い、10度以下に気温が下がらないような場所で管理してください。
お水 やや乾燥気味に管理するのがポイントです。
春から秋にかけては1カ月に2回〜3回程度の水やりで構いません。
冬は1カ月に1回の水やりで十分です。
□土
化学肥料は使用せず配合したnaturafuturaオリジナルのオーガニックソイルに植え込んでおります。表面には化粧土を敷き見た目も綺麗です。
虫や虫の卵の混入もありません。安心して室内で育てることができます。
※現品のお写真となります。
返品交換はお断りさせていただきますので、慎重にお選びください。
配送の際に枝が折れたり土がこぼれる恐れもございますので
ご理解いただける方のみご購入ください。
購入していただいた方にはLINE@にてアフターフォローもいたします。
発送はご購入後、メッセージにてお届け予定日を提示いたします。
希望到着日時がございましたらお気軽にご相談ください。